【高知市】春満載のイベント「こうち春花まつり」が東洋電化中央公園で5月3日~5日に開催されます!
2025年4月ももうすぐ終わり。大型連休GWが始まりますね!皆さんはGWの予定はもう決まりましたか? ※こうち春花まつり(2024年の様子) 高知市帯屋町にある東洋電化中央公園では、毎年恒例の「こうち春花まつり」が開催されます!公園いっぱいに溢れかえる花を見て癒されるのも良し!ワークショップでものづくり体験をしても良し!動物達と触れ合うのも良し!お楽しみ盛りだくさんのイベントですよ♪...
View Article【高知市】2025年のGW(4月27日~5月6日)に開催されるイベントが多すぎる!まとめてご紹介しますので参考にどうぞ♪
2025年4月も、もうすぐ終わり。本日4月26日からゴールデンウィークが始まります。お仕事がある方でも有給休暇を使って連休を取り、家族や友達、またはお一人でお出かけするという方も多いと思います。 ※こうち春花まつり(2024年の様子) GW期間中は、高知市内で楽しいイベントが盛りだくさん!...
View Article【高知市】ラーメンとつけ麺のお店「MIYAMOTO」が高知大丸OMACHI360に5月11日オープン予定!
高知市帯屋町にある高知大丸。その東館の5階にOMACHI360という飲食店とグロサリーショップが集まるフロアがあります。そこには以前「幕末亭」というラーメン屋さんがありました。 ところが、こちらのお店は2025年3月20日に営業を終了。自慢の「幻のあけぼの味噌ラーメン」については、同じフロアにある「Pico ROTONDO...
View Article【高知市】帯屋町商店街に新しいファッション店「MAKE PINK(メイクピンク)」が4月27日にオープン!場所は「パールフランセ」跡地です。
高知市中心部にある帯屋町商店街にはグルメだけでなく、ファッション店もたくさんあります。レディース・ファッションを取り扱う「パールフランセ」というお店もその1つでした。ところがこちらが2025年3月28日に閉店。帯屋町商店街での営業を終えました。 ※2025年4月27日の様子 それから1ヶ月も経っていませんが、その跡地に新しいお店ができたようです!「MAKE...
View Article【高知市】5月10日から高知大丸で「シューイチ 全国うまいもの博」が始まります!高知デビューの新商品も♪
高知市帯屋町にある高知県唯一の百貨店・高知大丸。その本館5階の催事場では、グルメやファッション、アートのイベントが度々開催されます。本日2025年4月29日までは「歴代人間国宝巨匠陶芸展/薩摩金襴手 新妻守 作陶展」が5月1日~5月6日の間は、「千代田絨毯50周年記念 絨毯バザール」がそれぞれ開催される予定です。 その後に開催されるグルメのイベント「シューイチ...
View Article【高知市】100近いお店が大集合!2025年の「おやつ神社」は5月17日・18日に開催されます♪
高知市鷹匠町にある山内神社は、山内家歴代藩主と初代一豊夫人見性院が祀った神社です。神社周辺は緑に囲まれており、町中にいることを忘れさせてくれる静けさもあります。東西にある参道も緑がいっぱいでとっても静か。厳かな雰囲気もありますよね。 そんな山内神社で開催されるイベント「おやつ神社」をご存知ですか? 美味しいおやつにコーヒー、そしてごはんのお店が集まる夢のようなイベントですよ♪...
View Article【高知市】100円ショップ「ワッツ」が5月下旬にオープン予定!場所は「よどやドラッグ高知神田店」の店内とのこと♪
皆さんは「ワッツ ウィズ」という100円ショップをご存知ですか? 「ワッツ」は、「『いつも』によりそう100円ショップ」がコンセプトの100円ショップで、全国に1800店舗以上を展開する100円ショップチェーンです。高知市内にもたくさんお店があります。 そんな「ワッツ」の新店舗がオープンするそう!高知市神田にある「よどやドラッグ高知神田店」の店内にできるそうですよ♪...
View Article【高知市】愛宕町の老舗中華料理店「桂飯店」が4月30日閉店したそうです。お疲れ様でした。
ラーメン、チャーハン、餃子など、ガツンと食べたい時にぴったりな中華料理。高知市内にも、そんな定番メニューを提供してくれる、いわゆる「町中華」のお店が多くあり、昔ながらの味を提供し続けてくれる老舗店もたくさんあります。 高知市愛宕町にある「桂飯店」も、そんな老舗中華料理店の1つ。ところがこちらの「桂飯店」がこの度閉店したそうです。長年の営業に幕を下ろしました。 愛宕町の老舗中華料理店「桂飯店」が閉店...
View Article【高知市】観光にもオススメ!朝ドラ「あんぱん」&アンパンマンスポットを市内でコンパクトに楽しもう♪
2025年3月31日からNHKの朝の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」の放送が始まりました。「あんぱん」は、高知県出身の漫画家・やなせたかし先生やその奥様の暢(のぶ)さんをモデルとした物語です。地元高知県民はもちろん、全国で今注目を集めています。...
View Article【高知市】「こうち春花まつり」の様子をお届け!3連休は花いっぱいのステキなイベントを楽しもう♪
高知市で毎年GWに開催されているイベントの1つ「こうち春花まつり」。花いっぱいの春らしいイベントで、毎年たくさんの人で賑わいます。 今年2025年も5月3日~5日の3日間、東洋電化中央公園で「こうち春花まつり」が盛大に行われています。初日の5月3日に足を運びましたので、その様子をご紹介します♪ 2025年も「こうち春花まつり」もキレイなお花がいっぱい!...
View Article【高知市】お土産にぴったり♪朝ドラ「あんぱん」と一緒に老舗菓子店・浜幸の「ぼくらは みんな いきている」に注目!
今、高知県が熱い! 2025年春、NHKの連続テレビ小説(以下、朝ドラ)「あんぱん」の放送がスタートしました。「あんぱん」と言えば、「アンパンマン」の作者・やなせたかし先生とその奥様の暢(のぶ)さんをモデルにした朝ドラ。そのやなせ先生の出身地である高知県に、全国から注目が集まっています。...
View Article【高知市】おまち多目的広場で「全国うまいもの祭り 2025」が5月10日・11日開催!キッチンカーや話題の料理が勢揃い♪
高知市追手筋の複合施設・オーテピアの西側にあった大きな広場、通称・西敷地が、おまち多目的広場に生まれ変わったのが2025年3月のこと。まだ2ヶ月程度しか経っていませんが、既にたくさんのイベントが行われており、人々にもすっかり定着してきたように見えます。 そんなおまち多目的広場でまたまたイベントが開催されます! 5月10日(土)・11日(日)の2日間、「全国うまいもの祭り 2025」が行われますよ♪...
View Article【高知市】5月10日・11日の週末イベントまとめ!グルメ・マルシェ・昭和歌謡まで♪
2025年のGWもあっという間に終わり、今日から学校や仕事が始まるという方も多いのではないでしょうか? GWはたくさんイベントもあって、いろいろなところに出かけたという方も多いと思います。 でもまだまだ遊び足りない! 思うように出かけられなかった!...
View Article【高知市】イオンモール高知に「ディズニーフラッグシップ東京」が期間限定でやってくる!ここでしか買えない限定アイテムも♪
世界中で長年、愛されている「ディズニー」。ミッキーマウスやミニーマウスなど、可愛くて魅力的なキャラクターがたくさんいて、ディズニーランドや東京ディズニーリゾートなどのテーマパークも有名。ディズニーストアで好きなキャラクターのグッズを買ったりするのも、高知県民にとっては憧れですよね!...
View Article