【高知市】3月22日・23日にこうち旅広場で「第16回 土佐の食1グランプリ」を開催!No.1グルメの座は誰の手に?
JR高知駅の南側にあるこうち旅広場では、度々イベントが開催されます。おいしいグルメが集合したり、よさこい鳴子踊りのステージがあったりとイベントは様々です。 2025年3月22日(土)・23日(日)の週末には土佐のご当地グルメNo.1を決定するイベント「土佐の食1グランプリ」が開催されますよ! こうち旅広場で「第16回 土佐の食1グランプリ」を開催...
View Article【高知市】今年2025年も開催!3月20日に神社で山ノ端町の神社でアップサイクルファッションショー「Tahutom(たふとむ)」が行われます♪
昨年2024年3月24日。しとしとと小雨が降る中、高知市山ノ端町のとある神社でファッションショーが行われました。ショーの名前は「Tahutom(たふとむ)」。「さき編み」という伝統技法などでアップサイクルされた衣装を使ったファッションショーです。 【高知市】山ノ端町の神社でファッションショー「Tahutom(たふとむ)」開催!アップサイクルで生まれ変わった華麗なる衣装をお見逃しなく!...
View Article【高知市】おまち多目的広場で「SUNSET JAZZ FESTIVAL 2025」が3月27日開催!伝統芸能からグルメ、体験も!
高知市追手筋の複合施設オーテピアの西側の広場がおまち多目的広場としてオープンし、先日2025年3月15日にオープニングセレモニーが行われました。その週末は「テイクアウトフェスタ」が行われ、雨だったにも関わらず多くの人で賑わったそうです。 そんなおまち多目的広場でのイベント開催は続々と決まっているよう。3月27日(木)は「SUNSET JAZZ FESTIVAL...
View Article【高知市】3月22日・23日は「桂浜海のテラス二周年祭」が開催!餅投げやマグロの解体ショーなどイベントもりだくさん♪
高知市の人気観光スポットの1つ・桂浜。そこにある商業施設エリア・海のテラスは2022年10月に一部店舗がプレオープンし、2023年3月に全体がグランドオープンしました。 今年2025年で海のテラスは2周年を迎えます!それを祝して「桂浜海のテラス二周年祭」が開催。餅投げやマグロの解体ショーをはじめ、様々なイベントが行われるようです♪ 祝・2周年!桂浜・海のテラス!...
View Article【高知市】オープンから1ヶ月の「ドン・キホーテ 高知店」の混雑状況はどんな感じ?買い物はできそう?
※オープン当日の「ドン・キホーテ」の様子 2025年2月18日。高知市東雲町に総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ 高知店」がオープンしました。全国で唯一「ドン・キホーテ」がない高知県への初上陸とあって、オープン前から話題になっていましたよね。 【高知市】2月18日に「ドン・キホーテ」がついにオープン!全国唯一空白県だった高知県へようこそ! ※オープン当日の「ドン・キホーテ」の様子...
View Article【高知市】3月22日・23日のイベントをまとめてご紹介!どこにお出かけしようかな♪
2025年3月も後半に突入し、もうすぐ春休み!という方も多いのではないでしょうか?あたたかい日も増えてきて、お出かけもしやすいし、どこかにお出かけしたくなりますよね? 3月22日(土)・23日(日)の週末はいろんなイベントがもりだくさん!先日初イベントを開催したおまち多目的広場でも早速次のイベントが行われるようです。開催されるイベントをまとめてご紹介しますので、皆さんの参考になれば幸いです♪...
View Article【高知市】6年ぶりの開催!「こうちラーメン博」が3月27日~30日まで行われます!オトクな前売り券も発売中♪
食の一大ジャンルの一角・ラーメン。麺、スープ、トッピングなど様々な要素が絡み合って出来上がる一品はお店によって個性もあり、簡単に語りきれるものではありませんよね。お気に入りのラーメンを探すために日々ラーメン屋を巡るというラーメン好きの方も多いと思います。 そんなラーメン好きの皆さんにお知らせです!東洋電化中央公園にたくさんのラーメン屋があつまるラーメンの祭典「こうちラーメン博」が開催されますよ!...
View Article【高知市】高知 蔦屋書店で「文具ばざーる」開催中!オシャレでかわいい文具がいっぱいです!
シャーペンやボールペン、メモ帳やふせんなどなど、日々の生活の中で当たり前のように使う文具。100円均一で手軽に揃えるのももちろんいいけれど、どうせなら気分がアガるような自分好みのオシャレだったり、かわいい文具を使いたい。そんな方もいらっしゃると思います。 そんな文具にこだわりがある方は高知...
View Article【高知市】3月31日に閉店するイオン高知旭町店に足を運んでみました。閉店セールも大詰めです。
高知市旭町のランドマークだったイオン高知旭町店が閉店する。その発表があったのは昨年2024年10月のことでした。それから約5ヶ月。閉店日である2025年3月31日がいよいよ近づいてきています。 閉店まで10日を切りました。SNSなどでは最後に足を運んだという人々の発言も見かけます。皆さんはもうイオン高知旭町店にお別れを済ませましたか? 閉店セールもいよいよ大詰め...
View Article【高知市】肉肉しいハンバーグが人気の「たちばなのバーグステーキ」の新しいお店が3月27日南御座にオープン!
皆さんは高知市東秦泉寺に肉肉しいハンバーグが人気の「たちばなのバーグステーキ」というお店があるのをご存知ですか?表面はこんがり、中は肉汁たっぷりジューシーなハンバーグや地元・高知県産の野菜を楽しめるお店です。 そんな「たちばなのバーグステーキ」の新しいお店が高知市南御座にオープンするそうですよ! 「たちばなのバーグステーキ」が南御座にオープン!...
View Article【高知市】帯屋町商店街のファッション店「パールフランセ」が3月28日に閉店。お疲れ様でした。
高知市中心街にある帯屋町商店街。グルメやファッションのお店がたくさん並んでおり、お休みの日は学生から子供連れ、高齢者まで幅広い年代の人々が楽しそうに行き交っています。 そんな帯屋町商店街にレディースファッション店「パールフランセ」というお店があります。こちらがこの度閉店することになったようです。 帯屋町商店街の「パールフランセ」が閉店...
View Article【高知市】「セカンドストリート南御座店」が4月18日グランドオープン!4月4日からは先行買取がスタート♪
高知市南御座にあった「ドラッグストアmac御座店」が2025年2月11日に閉店しました。その跡地にどうやらリユースショップ「セカンドストリート南御座店」がオープンするようだと号外NET高知市のほうでお伝えしました。 【高知市】リユースショップ「セカンドストリート」が南御座に4月中旬に新規オープン予定!場所は「ドラッグストアmac御座店」跡地のようです!...
View Article【高知市】閉鎖された丸ノ内緑地前の駐車場「三井のリパーク」が広くなって新しくオープンしていました!
高知市丸ノ内にある丸ノ内緑地から道路を挟んで南側に「三井のリパーク 本町4丁目」という駐車場がありました。そちらが2025年2月26日をもって閉鎖。高知市中心部にある駐車場だったので、よく利用していたという方もいらっしゃったのではないでしょうか? 【高知市】丸ノ内緑地前の駐車場「三井のリパーク 本町4丁目」が2月26日をもって閉鎖になりました。 ※2025年2月下旬の様子 その隣にあった「豆腐と湯葉...
View Article【高知市】高知大丸のラーメン店「幕末亭」が3月20日に営業終了。自慢の「幻のあけぼの味噌ラーメン」は今後「Pico ROTONDO」で食べられます。
昨年2024年3月。高知県唯一の百貨店・高知大丸東館にあるOMACHI360にラーメン店「幕末亭」がオープンしました。幻の味噌「あけぼの合わせ味噌」と土佐はちきん地鶏を使った「幻のあけぼの味噌ラーメン」がとってもおいしいお店でした。 【高知市】高知大丸「OMACHI 360」にラーメン屋「幕末亭」が3月23日にオープン!3月31日までオープン記念キャンペーンも実施!...
View Article【高知市】朱塗りのはりまや橋の改修工事が完了!ピカピカのキレイなはりまや橋に生まれ変わりました♪
高知の観光スポットの1つ・はりまや橋。こぢんまりとした小さな橋ですが、それが可愛らしく、朱塗りがキレイですよね。 【高知市】朱塗りのはりまや橋の改修工事が10月15日から開始。2025年3月8日まで工事予定です! ※工事中のはりまや橋の様子...
View Article【高知市】お肉だらけの肉イベント「肉肉パーク」が4月4日~6日に開催!福岡から高知県に初上陸です♪
高知市帯屋町にある東洋電化中央公園では、季節問わず様々なイベントが開催されています。昨日2025年3月30日までは6年ぶりに開催された「こうちラーメン博」でたくさんの人で賑わっていました。ラーメンづくしの4日間。皆さんは足を運ばれましたか? 【高知市】6年ぶりの開催!「こうちラーメン博」が3月27日~30日まで行われます!オトクな前売り券も発売中♪...
View Article【高知市】全国の「すき家」が3月31日から一斉に一時閉店。高知市内のお店も一時閉店の対象のようです。
全国各地にお店を展開する大手牛丼チェーン「すき家」。高知県にも高知市内を中心にたくさんお店があります。 ※一時閉店中の「すき家 高知中万々店」の様子 ところが、その「すき家」のお店で食事に異物が混入していたことが発覚。それを重く受け止めた「すき家」は一部店舗を除く全国の「すき家」を一斉に一時閉店することを決めました。 ※一時閉店中の「すき家 56号高知大原町店」の様子...
View Article【高知市】「第3回 全肉祭」が4月19日・20日に開催!あらゆる肉が大集合する肉の祭典です♪
昨年2024年5月。高知県に初上陸したイベントがあります。いろいろな”肉”を楽しむことができるイベント「全肉祭」。城西公園のグラウンドに所狭しとお店が並び、たくさんの人で賑わいました。 ※2024年11月に開催された「第2回 全肉祭」の様子...
View Article【高知市】イオンモール高知の「グレイスガーデン ナチュレ」が4月6日をもって閉店。9年間の歴史に幕を下ろします。
イオンモール高知の本館1階のレストラン街に「グレイスガーデン ナチュレ」というお店があります。手作りにこだわったパスタやオムライス、ハンバーグを焼きたてパン食べ放題と共に楽しめるお店です。 ※リニューアルオープン後の「グレイスガーデン ナチュレ」の様子...
View Article【高知市】「こがね製麺所」の新店舗が6月上旬オープン予定!場所は「焼肉酒場れもん 高知御座店」の跡地のようです!
皆さんは「こがね製麺所」といううどん屋さんをご存知ですか?香川県を中心に店舗を展開しているうどん屋さんで、中四国にたくさんのお店があります。高知市内にも数店舗お店がありますし、昨年2024年6月24日には、西秦泉寺に新しいお店がオープンしたこともまだ記憶に新しいです。 【高知市】6月24日に西秦泉寺に「こがね製麺所」の新店舗がオープン!夜営業は8月からを予定しています♪...
View Article